②【千葉県民必読!】大すきゆうや政見放送全文(参院選千葉2025)
2025年参院選千葉選挙区候補者
千葉・市原出身|完全無所属|36歳・3児の父
弁護士兼政治家の大すきゆうやです!
お約束の政見放送全文を投稿します!
~~~~~
多くのみなさま、初めまして。
完全無所属|36歳・3児の父|弁護士兼政治家 大すきゆうやです。
寄付献金 一切お断りして活動しています。
完全無所属で活動する理由とは?
寄付献金を一切お断りして活動する理由とは?
すべての答えはホームページで発信しています。
千葉がダイスキ 大すきゆうやで検索お願いします。
実は、私、昨年の衆議院選挙に続いて2度目の選挙です。
昨年は千葉・市原を選挙区とする(千葉3区)から出馬しました。
選挙カーはおろか、街頭演説を一切せず、
ホームページからの発信に集約するという
独特のスタイルであったにもかかわらず、
全くの無名であった私に託していただいた
【2万2717票 得票率13.9%】
千葉3区での選挙結果を励みに、この場に立っています。
ホームページからの発信に集約する理由はただ1つ!!
“あなたへ簡単に情報を届けたい”
だから、すべての政策はホームページで発信しています。
千葉がダイスキ 大すきゆうやで検索お願いします。
完全無所属での活動には、
“1人で何ができるのか?”
という声を良く耳にします。
せっかくの機会となるため、
“1人であるからできること”
をお伝えします。
例えば、この政見放送です。
政党所属の候補者は、
“カッコ良く編集された映像”
を流していると思います。
これは、
“持込ビデオ方式”
といって、
国政政党に所属する候補者のみに許された方法です。
事前に収録した映像となるので、やり直しも好きなだけ可能です。
他方、完全無所属の私は、やり直しができません。
物凄いプレッシャーです(笑)
しかも、持込ビデオには、1人あたり約300万円の税金が使えます。
4分ぐらいの映像です。
ちょっと高すぎるのではないでしょうか?
しかも、
持込ビデオの約300万円は、
供託金没収ラインに届かずとも、自己負担とはなりません。
3年前の参議院選挙
ある国政政党は、千葉選挙区に3名の候補者を擁立しました。
政党支持率を考えると、
“ちょっと1人でも当選は難しいよね”
という状況でした。
案の定、3名とも供託金没収ラインすら届きませんでした。
が!!3名とも持込ビデオを利用していたため、
300万円×3名=約900万円の税金が支出されました。
税金の使い方、ちょっとおかしくないですか??
にもかかわらず、他の政党から疑問の声は挙がりません。
“1本約300万円も使っている”
国民からの批判をおそれて
どの政党の候補者も言えないのかもしれません。
私は完全無所属なので、言えます。
寄付・献金もお断りしているので、なおさら言えます。
誰かに忖度する必要はありません。
税金は国民が命を削って稼いだお金です。
“不適切・不相当な税金の使い方への問題提起”
国会議員として当然の活動ではないでしょうか?
既存の国政政党の候補者は、
誰も疑問に思っていないのでしょうか??
●知ってても疑問に思わない
●疑問に思っても知らないふりをする
●そもそも調べようともしない
こんな国会議員ばかりで、この国は大丈夫なんでしょうか?
時間に限りがあります。少し急ぎます。
もう1つだけ、千葉県民にとって重要なお話です。
先の衆議院選挙から私が重点的にお伝えしている政策、
千葉と東京の格差の問題です。
千葉は東京と比較して、お金がありません。
千葉と東京の格差の要因の1つに、法人二税の税収格差があります。
法人二税とは、法人の住民税・事業税をいいます。
法人二税は、すべて法人の所在地の財源となるため、東京の財源は豊かです。
千葉は東京のベッドタウンといわれるように、
東京へ通勤している千葉県民は少なくないです。
直近の国勢調査によると
約7%の千葉県民は、昼間東京で働いています。
東京の法人の利益は、千葉県民の働きによっても生まれています。
にもかかわらず、法人二税はすべて法人の所在地の財源となります。
ちょっと疑問に思いませんか?
法人の利益の約7%は、千葉県民が命を削って生んだものです。
すべて東京の財源となるのは不公平に思いませんか??
“千葉県民の創った価値は千葉県民に還元すべきではないでしょうか?”
では、約7%の価値とは、具体的にいくらになるのか??
時間がなくなりました。
続きは、ホームページご覧ください!
以上
こんな感じで、ホームページから色々発信しています!
完全無所属|36歳・3児の父|弁護士兼政治家
千葉がダイスキ 大すきゆうや で検索お願いします!
~~~~~
以上
政見放送全文を考えて発信しました!
~~~~~~~~~~~
個別連絡のできるLINE公式アカウントです!
ご意見・ご感想お待ちしています!
応援メッセージやラジオのトークテーマも大歓迎です!
「期日前投票行って来た!」のご報告も感涙です!!
「10人連れて行って来た!」は大感涙です!!笑
毎日23時からYouTubeを利用した生配信(ライブ)を実施します!
(15分から30分ぐらいを予定しています)
なお、翌日12時頃にホームページの音声配信にもアップ予定です。
ぜひともお楽しみいただけますと幸いです!
お知らせ配信専用のXアカウントです。
みなさまフォローしてご活用お願いします!
<選挙ドットコムからご覧の方へ>
すべての情報は公式ホームページにあり!!
是非ともご来訪ください!!
~~~~~~~~~~~