日本の国政選挙である衆議院議員選挙(小選挙区)の供託金及び供託金没収ラインの妥当性とは? その2

千葉・市原出身|36歳・3児の父
弁護士兼政治家の大すきゆうやです。

先週の日曜日は、注目の市長選挙がありました。

世間的には、兵庫県知事選挙でも注目を集めた候補者が参加した大阪府の泉大津市長選挙と思いますが、私が注目したのは、東京都の国立市長選挙です。

現職市長と議員経験のない新人の2名の候補者による選挙戦となりましたが、大接戦の末、新人候補が当選しました(【選挙ドットコム 国立市長選結果】)。

接戦という結果からも分かるように、現職市長も特に失政と評価されていた訳ではなく、この先の市政経営者として、どのような候補者を選定するかという選択を市民が前向きに実施した結果のように感じました。

さて、本日の本題です!

前回の続きです。

選挙の供託金

について考えて発信しています!

前回の投稿にて、現在の衆議院議員選挙(小選挙区)に立候補することは、真摯に選挙運動を実施しようとすれば、約515万円を失うという経済的リスクを負って参加する必要があるとお伝えしました。

このような経済的なリスクについて、みなさまはいかがお考えでしょうか。

少なくとも、私個人の感覚としては、相当なリスクであり、誰でも簡単にチャレンジできるものではないと感じます。

この点、供託金や供託金没収ラインは、泡沫候補(売名行為等)を抑制する趣旨で設けられたと説明されることが多く、そのような機能があることは争いがありません。

それでは、今回の選挙で千葉3区から立候補した共産党の加藤さんは、売名行為等で立候補した候補者と言えるのでしょうか。

少なくとも、私はそのように感じません。

しかしながら、今回の選挙で、加藤さん(共産党)は、300万円の供託金とその他公費請求できる可能性のあった支出やそもそも公費請求の可能性のない支出を自己負担する結果となりました。

正確に記載すると、今回の選挙に関する加藤さん(共産党)の収支報告書を確認したところ、すべて政党(共産党)が無償提供したという形の処理となっていたため、厳密な意味で加藤さん本人の負担になったとは言えませんが、前々回のブログでもお伝えしたとおり、共産党は政党交付金を請求していないため、税金ではなく、自主財源が原資となっていることは間違いないです。

~~~~~~~~~~~~~~~~~

なお、仮に、政党交付金を請求している政党であった場合は、政党から党員に対する資金提供の原資は基本的に税金となります。

そのため、公費請求ができずとも、税金が支払原資となる以上、実質的な自己負担はなく、税金が循環しているだけとなります。

このように具体的に検討すると、やはり、政党の支援を受けて活動することは、候補者に対して、経済的な面でも、相当なメリットを与えているものといえます。

ちなみに、政党に所属していても自己資金により費用を捻出している候補者がいる可能性も否定はできませんが、収支報告書を確認する限り、千葉3区の他の候補者で、自己資金により選挙費用全般を賄った人はいませんでしたから、政党の支援により、いずれの候補者も実質的な自己負担のリスクなく選挙活動ができていたといえます。

~~~~~~~~~~~~~~~~~

私は、被選挙権(選挙に立候補する権利)の行使を容易にすることは、政治家の健全な競争の活性化を促すと考えています。

前回の都知事選における候補者の乱立は、都知事選の社会的注目度ゆえに発生した稀な事象であり、千葉3区などの1地方の選挙区で、都知事選のような異常事態が発生する可能性は極めて低いと考えます。

諸外国では、供託金を要求していない国も珍しくなく、日本の選挙における供託金の金額は突出して高いです。

今回の選挙結果を振り返って、衆議院議員選挙(小選挙区)の供託金は150万円、供託金没収ラインは5%あたりでも良いのではないかと個人的には感じました。

選挙に当選した国会議員が構成する国会において、競争相手を増やす法案となるため、成立はおろか、議論の余地すら期待は薄いと感じますが、健全な国家経営の実現にあたっては、議論に値する政策であると考えますが、みなさまはいかがでしょうか。

~~~~~~~~~~~~~~~

あとは、

印刷・貼付けのみならず、

掲示場の準備・撤去も含めて、

特に負担の大きい

ポスターの電子掲示板化です。

(【詳細はこちら選挙改革のブログをご参照ください】

こちらは、法改正なくとも実現可能な政策と考えているのですが、詳しい話は、改めてブログでお伝えしたいと思います。

~~~~~~~~~~~~~~~

以上

今回の選挙戦を通じて

選挙の供託金及び供託金没収ライン

について考えて発信しました!

 

~~~【お知らせ】~~~

 

ラジオに送るハガキやメール

のイメージでお気軽に投稿ください!

ご意見・ご感想お待ちしております!

LINE公式(個別相談・意見交換)

 

兼業政治家大すきゆうやの

執務報告書を週末にまとめてお知らせします!

応援する際の注意点もお伝えしています。

毎週火・木の定期的な投稿を予定しています。

政治は日頃から考えることが大事です!

みなさん友達登録お願いします!

LINE公式(配信専用)

 

ブログの投稿をお知らせする

配信専用のXアカウントです。

みなさまフォローしてご活用お願いします!

@osuki_chi_ich

 

<選挙ドットコムからご覧の方へ>

すべての情報は

公式ホームページから発信します!!

是非ともご来訪ください!!

公式ホームページはこちら

 

~~~~~~~~~~~~~~~