②【政治改革・選挙改革】2025年参院選千葉~ラストメッセージ~(結びのご挨拶)
2025年参院選千葉選挙区候補者
完全無所属|36歳・3児の父
弁護士兼政治家の大すきゆうやです!
ラストメッセージです!!
あっという間の選挙期間でした!
“まだ△×日目か~”
と嘆いていたのが懐かしいです!笑
(すべてはインターネットラジオ(音声配信)でお楽しみいただけます!)
昨年の衆院選に引き続き、ホームページからの発信に集約する選挙戦を実施しました。
“あなたへ簡単に情報を届けたい”
ひとえにこのような想いからの選挙戦略となります!
動画や音声配信は、今回の選挙戦で新たに実施した試みです。
所信表明演説でお伝えした“内容のある発信”と感じていただけましたでしょうか?
参議院議員として当選した暁には、国政の現場に直接触れて感じた問題点・改善点を考えて、ホームページから透明性・明確性をもって“あなたへ”発信することをお約束いたします。
国会議員は全国民の代表です(憲法43条1項)。
千葉県から選出された全国民の代表として、インターネットの力を使い、千葉県民を含めた全国民に対して、“内容のある発信”を継続していきます。
以下、数あるメッセージから、私へのご期待を端的に表現いただいたものを1つご紹介して結びのご挨拶といたします。
=====
千葉市中央区30代女性
質問ではなく要望です。
私は税金を納めることに異議はありません。その他の国から定められた義務に関しても、使い方さえ誤らなければ、適正な社会にするために、住み良い街・国にするためリソースを使ってもらえていれば良いです。横領や無駄遣いをしない政治であれば良いなと思います。それを最も実現してくれそうな大薄さんに投票しました。よろしくお願いします。
=====
税金は国民が命を削って稼いだお金です。
“不適切・不相当な税金の使い方への問題提起”
国会議員として当然の活動です。
現在の日本に無駄遣いをする余裕は一切ありません。
“歳出の合理化・効率化”
一切のしがらみなき立場で国政をみたときに、どのような世界が見えるのか。
“強烈な個性を有する政治家を国政に送り出すことの意味”
私は千葉県民の有権者であるあなたに想いが届くと信じて活動しています。
私の想いが届いた“あなた様”におかれましては、是非とも大すきゆうやを国政に押し上げていただけますと幸いです!!
以上
弁護士兼政治家の大すきゆうやからのラストメッセージでした!!
選挙運動は7月19日(土)23:59までとなります!!
末尾になりますが、選挙戦を通じてご協力いただいたすべての方々に感謝申し上げて、結びの言葉とさせていただきます!
本当にありがとうございました!!
大事なことなので、何度でもお伝えします!
“千葉から国政選挙の歴史を動かしましょう!!”
~~~~~~~~~~~
選挙運動ができるのは本日が最終日です!
YouTubeを利用した生配信(ライブ)を実施してきました!
最終日の活動も音声配信で準備ができました!
ぜひともお楽しみいただけますと幸いです!
お知らせ配信専用のXアカウントです。
みなさまフォローしてご活用お願いします!
<選挙ドットコムからご覧の方へ>
すべての情報は公式ホームページにあり!!
是非ともご来訪ください!!
~~~~~~~~~~~