③【選挙戦略】2025年参院選(千葉選挙区)で大すきゆうやを当選させるために有権者として必要な行動とは?

2025年参院選千葉選挙区候補者

千葉・市原出身|完全無所属|36歳・3児の父

弁護士兼政治家の大すきゆうやです!

本日も千葉市中央区を中心に選挙カーを利用しました。

都市部における平日の利用方法は、メリハリが付けられそうです!

千葉市中央区にはポスターが概ね貼られていました!

公園の子供たちから

“ダイスキ ゆうや~”

と言ってもらえて癒されました!

“子は社会の宝”

と改めて感じる出来事になりました!

明日は市原市にお邪魔する予定です!

さて、本日の本題③です!

前回の続きです!

大すきゆうやを当選させるべく

“有権者としてどのような行動が必要か?”

です!!

答えは、簡単です!!

公式ホームページの周知拡散です!笑

幸か不幸か同世代の2人に1人は投票に行っていません!

支持政党なしも約55%です。

また、ネット世代の自民党支持層は、約13%前後に過ぎません。

(【選挙ドットコムのハイブリッド意識調査2025年5月】)

~~~~~

少し余談です。

選挙ドットコムのハイブリッド意識調査は、ネット世代にはネット調査を中心に、電話世代には電話調査を中心に統計をとっています。

他方、NHKなどの世論調査は、電話調査だけです(【NHK選挙WEB】)。

しかも固定電話の比率がまだまだ高いです(「固定:携帯=4:6」)。

例えば、NHKの直近の世論調査における自民党の支持率は、27%とされています。

(NHK選挙WEB【2025年6月 参議院選挙前トレンド調査】)

現役世代・ネット世代からは、NHKなどの世論調査の結果に対して

「未だにこんなに自民党の支持層がいるのが信じられない!」

という声を良く耳にします。

事実、ネット世代の支持率に比して、倍の支持率が報道されています。

このような声が発生するのも当然です。

NHKなどが発表する世論調査の結果も嘘ではありません。

世論調査の方法も発表しているため、根拠も開示しています。

ただ、そもそも調査方法として適切なのかという点には疑問です。

「電話調査のみ、かつ、固定電話の比率も依然として高い」

という世論調査の方法が適切な方法であるかは、

「携帯電話の普及率や知らない番号からの受電に対応しない傾向にある世間の実態」

を考慮すると、それが適切と考える説明が必要と個人的には感じます。

それにもかかわらず、特に説明もせずに、さも適切な調査結果であると報道しています。

インターネットの力を利用して、情報は多角的に収集できる時代です。

このような不誠実な姿勢に対して、旧来型のメディアに対する不信が発生していると感じます。

~~~~~

話を戻します!

要するに

“大すきゆうやを推せる余地は、非常に大きい”

です!!

「選挙関心ある人?ない人?」

→(いずれにせよ)「いいね!」

 →「おもしろい人見つけたんだけど知ってる?」

  →「大すきゆうやって人なんだけど」

   →(ホームページを見せる)

    →各々の推しポイントを伝える

     「完全無所属」

     「寄付・献金 一切お断り」

     「ブログがおもしろい」

     「よく考えている」

     「若い」「3児の父」

     「名前がおもしろい」などなど

本当に軽い感じで問題ないです!!

とにかく“ホームページの周知・拡散”をお願いします!!

このブログをみてくれている“あなた”は、相当なファンです!

前回選挙での改善点に、

“思ったよりみんな検索しない!”

という課題がありました。

今回はこの点を大いに改善して選挙戦にやってきました。

が!!!それでもホームページに辿り着かない人もいるかもしれません!

投票してくれるか否かの責任は私にあります!!

この点に責任を感じていただく必要は全くありません!

ただ、とにかく

“大すきゆうや良いじゃん!”

と思っていただけた

“あなた”には

“ホームページを周知・拡散して欲しい”

です!!

自分が思っているよりも他人は“大すきゆうや”を知りません。

また、選挙に興味関心がありません!

“知ってるだろう”ではなく、“知らないかもしれない”です!

前回の選挙以降

“大すきが立候補したから選挙に興味を持つようになった”

“選挙後に存在を知ったよ!知ってたら投票してた!”

という声も少なからずいただいています!

(実際に前回の選挙結果が出た後に、ホームページへ初めてアクセスした人も相当数いたため、ホームページへの誘導が足りなかったと大いに反省しました。。。)

家族、友人・知人、職場、趣味・地域活動などなど

とにかく話題に使ってください!!

とにかく“ホームページを周知・拡散”してください!!

~あなたへ簡単に情報を届けたい~

そのような想いから、ホームページに情報を集約して活動しています。

このブログをご愛読いただいている“あなた”の力によって、

少しでも多くの千葉県民の方々に私の想いが届くことを期待しています!!

以上

大すきゆうやを当選させるために

“有権者としてどのような行動が必要か?”

について、考えて発信しました!!

“公式ホームページの周知・拡散”

ご協力、よろしくお願いいたします!

~~~~~~~~~~~

個別連絡のできるLINE公式アカウントです!

ご意見・ご感想お待ちしています!

応援メッセージやラジオのトークテーマも大歓迎です!

「期日前投票行って来た!」のご報告も感涙です!!

「10人連れて行って来た!」は大感涙です!!笑

LINE公式(個別相談・意見交換)はこちら

毎日23時からYouTubeを利用した生配信(ライブ)を実施します!

(15分から30分ぐらいを予定しています)

YouTubeチャンネルはこちら

なお、翌日12時頃にホームページの音声配信にもアップ予定です。

音声配信のページはこちら

ぜひともお楽しみいただけますと幸いです!


お知らせ配信専用のXアカウントです。

みなさまフォローしてご活用お願いします!

@osuki_chi_ich

<選挙ドットコムからご覧の方へ>

すべての情報は公式ホームページにあり!!

是非ともご来訪ください!!

公式ホームページはこちら

~~~~~~~~~~~